2022年度の主催講座・イベントと組織支援・人材育成

昨年以前の講座情報は右のボタンでお選びください。

■講師派遣 2月19日(日)10時~11時半

伊丹市立男女共同参画センターここいろカフェ【女性ならではの視点って?】

ファシリテータを担当しました。 皆さんの「居場所」になっている「ここいろカフェ」。 素敵な場所です。

■講座・組織支援 2023年2月18日(土)

気になる本で話そう『ヨチヨチ父 ~とまどう日々~(ヨシタケシンスケ著)』

ことば蔵で開催。

子育てについて、母・父の役割分担、夫婦での話し合いなどについて、それぞれの思いを話し合いました。

ご参加のみなさま、ありがとうございました。

■講座・組織支援 2023年2月14日(火)

らしーくカフェ『保護司って知っていますか?』

いきいきプラザで開催しました。らしーくの鈴木理事が「保護司」の活動について話した後、参加者でフリートークをおこないました。

■講座 組織支援 2023年2月6日(月) 14時~16時

講座『生き延びるための防災』

市との協働事業に関わるメンバーの勉強会を兼ねて、防災人材育成に関わる人を対象とした講座を行いました。

講師:田端八重子さん

一般社団法人GEN・J (Gender Equality Network・Japan)代表理事

内容:①なぜ防災に多様な視点が必要か

   (東日本大震災などの事例より)

   ②防災女性リーダーを育てるには(他市の事例より)

 

講座「生き延びるための防災」チラシ
230206講座チラシ05.pdf
PDFファイル 767.1 KB

■講座・組織支援 2022年10月15日(土)

ことば蔵で「気になる本で話そう『今度生まれたら』(内館牧子著)」を開催しました。

「いろいろな意見が聞けて良かった」「前向きな気持ちになった」「これからはやりたいことをしていこうと思う」などの意見がありました。

ご参加のみなさま、ありがとうございました。

■講座&組織支援 2022年10月20日

らしーくカフェ開催。

『私とジェンダー ~母から教わったもの~』

真珠湾攻撃の年に呉市に生まれたらしーくの代表理事が、苦労の連続だった母(服部光子氏)の生き様から教わったことをお話ししました。

ご参加の皆様、ありがとうございました。

■講座&組織支援 2022年11月2日

「ラスタホール」と「らしーく」との協働事業

「弁護士さんと考える『お墓の困りごと』」を開催しました。

中村先生のお話が、あたたかく分かりやすく、参加者から大好評。後半のグループトークは、それそれが抱えている思いを話し、大いに盛り上がりました。

ご参加のみなさま、ありがとうございました。

■講座&組織支援 2022年11月2日
弁護士さんと考える「お墓の困りごと」 「ラスタホール」と「らしーく」との協働事業を、今年も開催。それぞれが感じる「お墓の困りごと」を、ジェンダーの視点を入れて一緒に考えましょう。 講師 :弁護士 中村 衣里さん 開催日時: 11月2日 水曜日 13:30~15:30 場所 :ラスタホール 3階 講座室 料金:無料(要事前申込) 定員 :20名(お子様連れでのご参加も可能です) 申込み締切日:定員になり次第終了
お墓の困りごと チラシ.jpg
JPEGファイル 307.4 KB

■講座&組織支援 2022年8月

【公民館のオンライングループ発表に出演】

「クスッ」と笑えるフリップ芸『らしーくの「きめつけの刃~思いこみ姉妹の日常から」で、日々の思い込みについて、楽しくお伝えしました。

※公民館のYouTubeにアップされていますので、ぜひご覧ください。→https://www.youtube.com/watch?v=DIsCM1nqsgw

■講座&組織支援 2022年6月11日(土)

ことば蔵で「気になる本で話そう『老いの福袋』(樋口恵子著)を開催。

皆さんのお話がとても前向きで、場が良い雰囲気に包まれました。ご参加、ありがとうございました。

講座&組織支援  2022年4月29日(祝・金)

公民館第2回オンライングループ発表『きめつけの刃~思いこみ姉妹の日常から』(らしーく)

思いこみ姉妹が歌いながら、日々の思い込みをフリップ芸で披露しました。

動画はこちらからご覧になれます。

■講座&組織支援 2022年3月5日(土)

ここいろ「ミモザの日」

登録グループ企画【NPO法人あなたらしくをサポート】 女の子のための電気工作教室『紙コップのロボットを作ろう』 《対象》小学4~6年生と保護者 講師は、大阪府立大学工業高等専門学校総合工学システム学科メカトロニクスコース 教授の中谷 敬子さんです。

定員を超すご参加を頂きました!(予備の材料があってよかった~)。牛乳パックをベースにして作ったリモコンを操作すると、紙コップの中に仕組んだ2つのモータが回って、ロボットが右に左に動き出します。その様子に、作った小学生たちは大喜び!(保護者の方も?)。またやりたい!の声がとても嬉しかったです。

ミモザのチラシ.jpg
JPEGファイル 235.4 KB

■講座&組織支援 2022年1月22日(土)14時~15時30分

【気になる本で話そう『息子のボーイフレンド 』秋吉理香子著】

「LGBT」はよくわからないから・・・と避けるのではなく、多様性や幸せについて、皆で話し合いましょう。

 ※本を読んでいなくてもご参加できます。

《場所》伊丹市立図書館 ことば蔵 交流フロア

《参加》無料 先着20名 要申込

《申込・問合せ》ことば蔵 TEL(072)784-8170

2022年1月22日(日)、ことば蔵で

「気になる本で話そう『息子のボーイフレンド 』秋吉理香子著)を開催。

多様性や幸せについて、皆で話し合いました。。 

ご参加、ありがとうございました。

20220122気になる本では話そうチラシ.jpg
JPEGファイル 226.3 KB

■講座&組織支援 2022年1月16日(日)

ここいろカフェのテーマは、「夫婦の姓、どう考える?」

らしーくメンバーがファリシテーターを務めます。

ぜひ、一緒におしゃべりしましょう。

(参加無料、要申込)

ここいろカフェのチラシ.jpg
JPEGファイル 128.6 KB

らしーくのフェイスブック

 

 https://www.facebook.com/nporasiku

★私たちの思い★

伊丹市内外の子どもから高齢者まで、すべての人が自分らしく生きることができるよう、男女共同参画の視点に基づく各種の活動を行うことにより、自信と安心と笑顔に満ちた活き活きとした地域づくりに寄与することを目的としています。